たこ焼きトコちゃんと大月の焼き鳥屋さんで・・・

土佐清水市まで出張に行った日の話。

お昼は「かまどや」でお弁当を買おう♪と楽しみにしていました。

 

予定通り昼過ぎに仕事が終わり、さあ「かまどや」へ!

と車に乗り込むと・・・

あら?エンジンがかからない・・・(+o+)

バッテリーが上がってしまっていました。

途中のトンネルでヘッドライトをつけたまま、消すのを忘れて昼過ぎまで放置していたのが原因です・・・

 

ロードサービスの方が駆けつけてくれたものの、車のエンジンがかかったのは1時間半後。

「かまどや」の昼の営業時間を過ぎてしまっていました(´;ω;`)

泣く泣く、土佐清水の道の駅「めじかの里」へ。

なんとこちらのレストランも、建て替え工事のため休業中・・・

 

時間は15時を過ぎました。

道端にポツリポツリとあるうどん屋さんや喫茶店も閉まっています(´;ω;`)

 

大月まで辿り着き、「道の駅 大月(レストランは閉店中)」の向かいに たこ焼きと焼き鳥の看板をを発見!

在庫は焼き鳥のタレしかありませんでしたが、とりあえず食料ゲットです(*´▽`*)

 

f:id:conakichi:20220609220402j:image

早速1本食べちゃって3本しか映っていませんが、4本買いました。

お肉が凄く大きくて、ちょっとお腹も落ち着きました。

 

しかし、ありつけなかったたこ焼きへの執着から、「たこ焼きのクチ」になってしまった私達。

 

このあと、道すがら3軒たこ焼き屋を回りましたが、オール定休日(笑)

宿毛の「たこ焼き トコちゃん」が空いていた時には、砂漠でオアシスを見つけた気分でした。 

f:id:conakichi:20220609220408j:image

硬めのみっしり詰まった生地に、揚げたこ焼きのようなパリッとした皮。

ようやく辿り着いたたこ焼き・・・五臓六腑に染みわたりました。

 

ちょっとしたハプニングに見舞われた1日でしたが、これもいい思い出ですかね(´▽`*)

おかげで、「かまどや」以外の味も知れました。

 

味を知ったと言えば、先日いただいたメロン。

f:id:conakichi:20220609220411j:image

マルセイユという品種らしいのですが、スイカみたいに縦縞が入っていたのが珍しかったです。

縞の部分が少し窪んでいて、手触りも面白かったので、切る前にだいぶ撫でまわしてやりました( *´艸`)

中身はとっても甘い、赤肉のメロンでした。

 

メロンって、食べ頃が難しいですよね。

切ってみたらまだ固かったり、熟れすぎて果肉がぐしゃっとなっちゃったり。

お尻の方が熟れすぎてしまいがちなので、あと2日くらいで食べごろかな?というタイミングでお尻を上にして、重みがかからないようにしておきました。

 

なんとなく思いつきでやったのですが、後で調べてみたらメロンを甘くするコツとして上下を入れ替える方法が紹介されていました。

実際にこの方法で、頭の方もお尻の方も 甘さと柔らかさが均一になっていたので、これは良い方法かもしれません( *´艸`)