宇和島市 「中国亭」でランチ

最近宇和島市に遊びに行くことが多いです。

 

いつかの宇和島ランチ。

きさいや広場の近くに、「中国亭」という中華屋さんを見つけました!

平日のランチが充実していて、ラーメンとおかずや丼物のセットがたくさんありました。

どれも美味しそうで、注文を決められません~(∩´∀`)∩

こんな時、タッチパネル注文は便利ですね。

店員さんを待たせているプレッシャーを感じることなく、じっくり己の食欲と対話ができます(´▽`*)

 

悩みに悩んで、私は担々麺と中華丼のセットにしました。

f:id:conakichi:20220607061353j:image

よくブログを読んでくださっている方からは、「また中華丼かよ」「また担々麺かよ」とツッコミが来そうなくらい、頻繁に注文している気がします(;^_^A

手前の器の影になって見えにくいですが、お新香とサラダ、杏仁豆腐が付いていました♪

 

中華丼は具沢山で本格的だったので、おススメです!

エビ・イカ・豚肉・うずらの卵などの当たり具材もちゃんと入っているし、タケノコ、キクラゲ、白菜、人参、ピーマン、パプリカ(肉厚で甘かった~( ´∀` ))も入っていました。

味もしっかり濃いめ。

ここ最近食べた中華丼の中でNO.1の美味しさでした( *´艸`)

 

担々麺も本格的な辛さ。

ラーメンの丼が通常の半分ほどの大きさだったので、楽勝で完食できると思ったのですが、ラーメンを食べきる頃には満腹ゾーンに突入。

「おっかしいな~」と首を傾げながら、まだ8割以上残っている中華丼との長い闘いが始まりました。

デザートの杏仁豆腐に辿りついた時には、ちょっとした達成感がこみ上げました(笑)

杏仁豆腐の優しい甘さ・・・染みました( *´艸`)

 

夫は、ラーメンとチャーハンのセット。
f:id:conakichi:20220607061402j:image

基本のラーメンとチャーハンでお手並み拝見といった感じでしょうか。

ボックス席でアクリル板が無かったので、一口お味見させてもらいました。

(アクリル板があると「一口ちょうだい♪」ができないのが、地味に辛い・・・)

 

担々麺で舌が痺れていた私には、ラーメンが甘くあっさり感じました。

飽きの来ない味というやつっぽい。

チャーハンもパラッとあっさりした旨味があって美味しかったです。

 

やたらチャーハンを進めてくれた夫。

きっと彼もお腹がいっぱいで、ノルマを減らしたかったのでしょう(;^_^A

とにかく美味しくてボリューミーなランチでした。

 

この直後、きさいや広場のロイズでソフトクリームを所望する夫には驚きましたΣ(・ω・ノ)ノ!

親子ほど歳は離れていますが、胃袋は夫の方が確実に若い。

大好きなロイズのソフトクリームですが、今回は私はスルーしました。

内臓たちの「もう無理です~(´;ω;`)」という悲鳴が聞こえてきたので・・・

 

藤の瀬バラ園に咲いていた、バラ以外の花 第二弾。

鮮やかなブルーの花。
f:id:conakichi:20220607061359j:image

「ベロニカ」と札が付いていました。

 

こちらもブルーの花。
f:id:conakichi:20220607061357j:image

ピンクの札についているのは、隣のバラの名札みたいです。

 

どちらも名前も知らない、見慣れぬ花。

・・・なんですが、私が意識していなかっただけで、実は近くで咲いていたのかもしれない。

そう思う出来事がありました。

 

先日、ドライブ中に「あれは栗の花なんやで」と夫が教えてくれたのは、白くてニョロニョロと長い特徴的な花。

「へえ~」と聞き流していたのですが、その後「あ、あれも栗の花やね」「あそこにも咲いている」と、やたら栗の花が目に付くのです。

「栗ってこんなに植えている物?」と驚くほどに、次から次へ視界に飛び込んでくる。

とうとう、「栗の花があったら、指をさして『栗!』と先に叫んだ方が勝ち」というルールの「栗栗ゲーム」ができるほど、栗の花に遭遇する始末。

 

認識した途端、世界はその物で溢れる。

 

馴染みのある物が、脳のフィルターにかかってくる。

 

私達が認識している世界は、自分が思い込んでいる物で構成されているんだなあ・・・

と改めて感じました。

 

人それぞれに認識している世界が違うのだから、それぞれに意見が違って当たり前だし、相手の気持ちが分からなくて当たり前なんだよな。

「ちっとも私の気持ちが分かってくれない」とイラっとすることも多いけど、生きてきた世界も見ている世界も違う相手に、自分の気持ちを分かれというのは無理な注文だったな~と反省。

お互いに見えている世界が違うことを念頭に・・・相手の立場を考えたコミュニケーションを心がけていきたいです(∩´∀`)∩