数週間前のモーニング。
四万十市「カフェレストLARK」さんを再訪しました。
前回はフレンチトーストのモーニングだったので、今回はホットサンドのセットにしました( *´艸`)
LARKさんのモーニングと言えば!
レインボーカラーの細長ーいプレートが特徴的。
とっても素敵!なんだけど、画角に収めるのが難しいのよ・・・(;´∀`)
ホットサンドは、真ん中が膨らんでいない、ピタッとタイプ。
格子柄に焼き目も入って、香ばしく仕上がっていました♪
具材は卵マヨにキュウリ。ワサビがピリッと効いた、大人のホットサンドです。
サラダは胡麻ドレがかかっていて、キャベツ・紫キャベツ・トマトのラインナップ。
前回は映っていなかったスープカップの中も、今回はきちんと写せましたよ(●´ω`●)
お味噌汁は、大根とネギの具材でした。
大き目に切った大根がやわらかく煮えていて、美味しかったです♪
デザートにオレンジとヨーグルトが付いていて、満足度も◎( *´艸`)
舌に微粒子を感じる、パンチ強めのコーヒー・・・どこかで飲んだ味だな~?
さて~?サービスエリアの自販機で見かける、豆を挽いてから注入するタイプの紙コップのコーヒーの味にも似てる・・・?
しばらく悶々とした後、
ああ、そうだ!家のエスプレッソマシンで淹れたコーヒーの味にそっくりじゃないか!
と思い当たって、スッキリ。
お会計時に何気なくカウンターを覗くと、ありましたよ!エスプレッソマシン!
はあ~、スッキリ。
コクのあるコーヒーが飲みたい気分の時ってありますもんね~。
また寄らせてもらいます( *´艸`)
車を洗っていたら、今年も現れましたよ!
シュレーゲルちゃん
。
金色の目が特徴です。
アマガエルみたいに体表がべチャッとしておらず、乾燥してます。
マダラのない、キレイな黄緑色をしています。
彼らはピョンピョン飛ばないから(ゆっくり歩くだけ、基本目を閉じて寝てる)、カエル嫌いの私でも安心して撮影できました(;^_^A
どういうわけか、我が家には毎年1匹だけ、シュレーゲルが現れます。
でっぷり大きなヤツだったり、中くらいのヤツだったり、大きさは様々。
今年は1cmくらいのちっこいヤツでした。
毎年1匹だけ、数日間滞在して、またどこかへ消えていく・・・
一体どこで繁殖しているのか、家族はどこにいるのか?
なぜ毎年1匹だけ来訪するのか?
謎が多すぎます・・・