今日は新たなモーニング開発をする予定でしたが、仕事の時間配分を誤って、モーニングタイムギリギリになっちゃいました。
昔から時間管理が苦手で、何をやってもぎりぎりになってしまう・・・(;´∀`)
そんで、未だに学校に遅刻する悪夢にうなされる日々。
実際に遅刻したことはないんだけど、「やばい!」って焦る気持ちが強烈にインプットされているのね(;^_^A
そんなこんなで、今日は定番の四万十市「やまびこ」さんの「トースト2」モーニング。
「トースト1」のセットはゆで卵付で450円。
「トースト2」のセットは目玉焼きが2個ついて500円です。
目玉焼きが1個のセットはなく、目玉焼きになったら急に2個に増える不思議( *´艸`)
モーニング王国高知では、ゆで卵が付くのが定番で、目玉焼きが付くのは少数派。
しかもその目玉焼きが2個付くというのは、私はこのお店しか知りません。
今なお卵の高値が続いているのに、格安で提供していただいて有難いです<m(__)m>
ここのトースト、サクフワで美味しいからおすすめです!
お味噌汁もコーヒーもレベル高い( *´艸`)
食後に、熱いお茶とお冷が運ばれて来ました。
食後のお茶をサービスをしてくれる喫茶店はよくありますよね。
ですが、お冷まで継ぎ足しではなく、新たなコップで提供してくださったので、
「あら、お水まで有難うございます」
と思わず口に出したところ、
「お水足りましたか~?」
とピッチャーごと運んでくださいました(笑)
サービス良すぎて、ちょっと面白かったです( *´艸`)
今回も美味しくいただきました。
ご馳走様でした。
現場前のアジサイが満開でした。
藪の斜面に咲いていたので、きっと観賞用に植えられたものではないのでしょうが・・・
デカくない?
車のキーと一緒に撮ってみました。
やっぱデカいですよね~(;゚Д゚)
今日は、ご近所さんが丹精込めて作った百合をくださいました。
人工物のプリントのように鮮やかでびっくりしましたΣ(・ω・ノ)ノ!
部屋中百合のいい匂いに包まれています♪