明けましておめでとうございます。
昨年は仕事も遊びも充実した一年でした。
今年はもっと遊びを充実させるべく、さらにスケジューリングを徹底して余暇を生み出すぞと燃えております。
そのためにも、仕事では自分の仕事をスタッフに振り分けていく仕組みを考え直さないとですね。
年齢と共におばちゃんパワーが付いてきて、図太く生きやすくなってきたことを感じる今日この頃。
動揺することが少なくなれた分を、感動で心揺らせていけたら最高だなと思います!!
皆様は2023年、どんな一年にしたいでしょうか?
さて、昨年末に高知市に向かった日のモーニング。
気になるシイラバーガーのセット。
ぜひ試してみたいと毎回思いつつ、米粉トーストの沼から抜け出せずにいます。
近くに米粉トーストを食べられるお店がないので、ついつい注文しちゃうんですよね~。
朝カレーセットもボリューム満点で美味しいのでおすすめです(∩´∀`)∩
仕事納めの現場で草引きをしていたら、不思議な植物を発見しました。
先っぽが芋虫のように肉厚で、ゼンマイのように渦巻き状です。
タンポポみたいな白い綿毛の花も咲いていました。
ネットで検索しても、似たような植物が出てきません。
もしかして新種・・・?