あけまして おめでとうございますm(_ _)m
お正月、いかがお過ごしでしょうか(о´∀`о)
私はありがたい事に お正月三が日はお休みをいただきました♪
12月は とっても忙しかったので、のんびりと 骨休めさせていただいております(^人^)
年末は 土佐清水の現場へ 通っておりました。
四万十市からは 国道321号線を ひたすら南へ(о´∀`о)
普段はただの田舎道ですが、
この時期 ここを走ると……
良心市に ぽんかんが 沢山 並んでいます。
おっきな袋に 山盛り入って なんと300円!!
値段や量は 市によって まちまち。
安くて美味しそうな ぽんかんを探しながら ドライブするのも 楽しみの1つ(*´∀`)♪
今年は2袋ゲットして 少しずついただいてます。
土佐清水方面へ行かれる方は ぜひチェックしてみて下さいね(*☻-☻*)
私は ジューシー系の汁っぽい柑橘は苦手なんですよね〜(^◇^;)
剥く時に 果汁の返り血(?)を浴びて 手がベタベタになるのが キライなんです(^^;
そこは 上手い事 剥けよって感じですよね…
でも それぬきにしても 文旦とか ぽんかんとか つぶつぶした食感の方が好きです(●´ω`●)
一般的には どちらが人気なんだろう……?
ところで 正月料理は 塩分が多め。カリウムたっぷりの ぽんかんは おすすめですよ〜(*☻-☻*)
ビタミンC、ビタミンAも豊富なので、おせちでは 不足しがちな栄養補給にもどうぞ♪
今年も リバウンドすることなく 楽しい1年にしていきたいですヽ(´▽`)/
皆様 本年もどうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m