読書記録:メンタリストDaiGo著『週40時間の自由をつくる超時間術』

以前から気になっていたDaigoさんの『超時間術』。

やっと購入しました。

f:id:conakichi:20210527125931j:image

表紙のDaiGoさんのお写真がイケメンすぎます( *´艸`)

 

まず、スタートで突きつけられるのが

 

「物理的な時間がない」はウソ

 

ということ。

にわかには信じられない情報ですが、前回の読書記録(『ドラッカーの教え見るだけノート』)で、時間をリアルタイムで記録してみて、それが事実であるということを確認してしまいました。

 

次に、DaiGoさんがおっしゃる時間泥棒の正体は、

 

「ゴールコンフリクト」。

 

ゴール(目標)がコンフリクト(衝突)することで、

矛盾する目標をどちらも追いかけようとして、焦りと不安が生まれ、時間不足に陥るのだそうです。

 

でも、ビジネスの現場って、矛盾する目標ばかりじゃないですか?

 

労働時間は増やさず、成果を上げろ

とか

コストはかけずに、成果は上げろ

とか。

 

でも、矛盾を抱えた目標のままだと、自分も周りも納得できず、

仕事のモチベーションも上がりませんよね・・・

 

この、矛盾に「悩む・迷う」という状態が、そもそも時間の無駄だと私は思います。

 

なので、とりあえず試してみる。

目標達成の方法を完璧に練り上げようとするから、矛盾や反対意見にぶつかって進まなくなってしまう。

それよりもまず、小さなチェンジに一歩踏み出してみる。

 

目標達成の方法をアレコレと完璧に練り上げるよりも先に、

とりあえず思いついたものをやってみて、

失敗しながら軌道修正していくしかないんじゃないかな、と( *´艸`)

 

やり方を変えることで、現場のスタッフを混乱させるとか、悩み所はありますが、

 

「試しにやってみて、感想を聞かせてよ」

 

と、チャレンジの経過を一緒に見守り、試行錯誤を重ねることさえ怠らなければ、

案ずるより産むが易し、で進められそうな気がします。

 

現場の反発って「慣れた方法を変えるのが面倒」という理由で、

ものすごく不都合がある、とかではないんですよね(;^_^A

なので、やってみると意外にすぐ慣れてしまったりします。

 

そもそも、変化の激しい時代。

「ずっと慣れたやり方がいい」という主張は通らなくなっていることは、

共通認識となりつつあります。

これを機に、いろいろ試すには良さそうですね♪

 

そして、ゴールコンフリクトが起こらないような目標の立て方も重要です。

これは、時間の無駄を省くというよりも、モチベーションに大きく関わると思うので。

 

「○○に取り組むぞ!でも、残業はできないんだよね・・・」

 

よりも、

 

「〇〇に取り組むぞ!そのことで、チャレンジする風土が育つかかも、人材も育つかも、そうなると楽できるかも、労働時間も減らせるかも・・・」

 

と、目標達成することでついてくるオマケに目を向けた方が、モチベーションもアップしそうです。

うまくいけば、結果的に「労働時間を増やさずに成果をあげる」ことにもなっているかも( *´艸`)

 

また、とても意外だったのが、

 

親切にすることが最強のタイムマネジメント

 

ということ。

理由は、感謝されることでモチベーションがアップし、生産性がアップするからだそうです。

 

別の見方をすれば、周りに親切にすることで環境を整え、余計なストレスを減らす、という効果もありそうです。

 

DaiGoさんは「親切」の1種類として「共感」を挙げられていました。

「共感」は、私自身が苦手意識を持っているもの。

 

「共感するだけではNG」。

相手の話を聞いて、どれだけ自分も同じ気持ちになったかを、言葉に出して伝えるのが「共感」。

 

つまり、自分一人で共感して、優しい心の持ち主になった感覚に酔っていてもしょうがない。

 

「自分が同じ気持ちになった」と言葉で伝えることが「共感」なのだと学びました。

 

まさかタイムマネジメントの本で、「共感」について大きな学びを得るとは!!

 

これ・・・

考えてみれば、当たり前なんだけど、いざやろうとすると とっても恥ずかしい・・・

(*ノωノ)

もともと、根暗ちゃんの一匹オオカミですから~(*ノωノ)

 

 

でも・・・

練習しなければ、できるようにはなりません( *´艸`)

チャレンジしてみますので、気持ち悪がらず、生暖かく見守っていただければ幸いです( *´艸`)

 

 

いつかの、野良花見した花壇。

f:id:conakichi:20210527125944j:image

ぼちぼち、アジサイを見に出かけたいなあ・・・(*´Д`)