古津賀のLAWSONとダイソーの裏に、小さな公園があります。
毎年 この頃になると、ピンクの花が咲いているのが見えて、梅が花桃かな?と思っていました…が、近づいてみると…
桜!(・Д・)でした!
桜は春に咲くと思っていたので、ビックリです。
お散歩されていたご夫婦に、思わず
「桜…ですよね?」と確認してしまいました。
「この時期だから、河津桜だと思いますよ!」と旦那様が教えてくれました(^^)
調べてみると、河津桜は1月下旬から2月にかけて開花する早咲き桜で、花期が1ヶ月と長いそうです。
ソメイヨシノよりも花の色が濃く、花も大ぶりで華やかな印象です。
小さな丘をゆるゆると登っていくと、てっぺんに東屋があったので、お弁当を食べるのに良さそうです(^-^)
てっぺんの桜は 小さかったですが、花をたくさん咲かせて元気いっぱいでした!
メジロも2羽、遊びに来ていました♪
私の歩みに 付かず離れず着いてきて、かわゆかった〜(*´꒳`*)
声を掛けさせていただいたご夫婦の旦那様が、
「ソメイヨシノの大きな木と、枝垂れ桜もあるよ」
と教えてくれました。
河津桜以外はまだ 蕾もついていませんでしたが、まだまだ 春のお楽しみが続きそうです(^^)