旦那が植えてくれた ミニチンゲンサイ♪
間引かないと 窮屈そうだ…
ほっといて ごめんよぉ(◞‸◟)
小松菜は 虫に食われまくりで、毎日の虫取りが 大変でしたが、チンゲンサイは 虫がつきませんね。虫が好きじゃない味なのかしら…
調べてみると、なかなか 栄養豊富だったので 明日から せっせと いただくことにします(^人^)
「血を作る」が マイブームの私としては、「血のミネラル」と言われる モリブデンが豊富なのが魅力です。また、ビタミンKも 体内で血液の凝固を防いで スムーズに流す働きをしてくれるそうです。期待してるよ〜ヽ(*^ω^*)ノ
皮膚や粘膜を作る、ビタミンA。
美白効果のある、ビタミンC。
若返りビタミンと呼ばれる、ビタミンE。
この3つが揃うと、相互作用で 特にアンチエイジングに働いてくれるそうです。その名も「ビタミンACE(エース)」。
おお〜、戦隊物のようだ(´∀`)
チンゲンサイには ビタミンACEが含まれるので、とっても心強い。
野菜嫌いの旦那にも 食べさせておこう(^^)
余談ですが、今日 旦那がご近所から お米を運ぶために 台車を持ち出して来たんです。
空の台車を ガラガラ押す旦那。
うずうずする 私…
の、乗りたい…大人気ないのは 分かってる…でも 乗りたい…
はい、乗ってしまいました\(//∇//)\
め〜っちゃ 楽しかったですヽ(*^ω^*)ノ
でも ご近所さん2組ほどに 見つかりました…
ド田舎なので 明日にはこの辺の皆が知ることになるでしょう…
バカ夫婦と 村八分にされるのでしょうか…
今更ながら ちょっと怖くなってきました(゚д゚lll)
ま、こんな 一緒にバカできる相手は 旦那くらいです。今日も 平穏でおバカな1日が過ごせたことに感謝(^人^)