いつかのモーニング。
四万十市「LARK」さんのフレンチトーストのモーニングです。
細長いレインボーカラーのプレートが特徴的ですよね。
手前から厚めのトーストで作ったフレンチトースト。
粉糖がかかっていて、メープルシロップも付いていました。
ヨーグルトに、一口大のフルーツ(リンゴだったかなあ?随分前だったので、忘れちゃいました(;・∀・))。
コーヒー、サラダ、見切れているマグカップの中にはスープ。
プレートが横長なので、全景を写そうと斜めに配置したのですが、それでも見切れちゃいました(;´∀`)
そのためマグカップの中身が映っておらず、お味噌汁だったのかコンソメスープだったのか、記憶が微妙です。
すぐに記事を書かないと、忘れちゃいますね~。反省・・・
近々、再訪問して確認してみようと思います。
中村一条通にあるこのお店、何度か前を通ったことはあったのですが、外観は昔懐かしい昭和の喫茶店風なので、まさかフレンチトーストのモーニングが食べられるなんて思いもよりませんでした。
幡多地域の情報誌『はたも~ら』で紹介されており、モーニングハンター魂を刺激され、早速行ってみた次第です。
(記事を書くのは早速じゃなかったけどね・・・)
四万十市に移住して、11年目。
毎日同じ景色でつまんないな~、なんて思った日もありましたが、まだまだ私が知らないだけで、いろんなお店やメニューがあるものですね。
自分の偏った情報と行動力の無さで作った狭い世界を基準に、勝手に世の中を面白くない認定しちゃってました。
外へ、外へと意識して生活していないと、どんどん閉じこもるタイプの人間なんです(笑)
いつかのおやつ。
夫氏が買って来てくれました。
ここのところ、お腹の調子が悪くて元気のない彼。
季節柄、他にも体調を崩している方をちらりほらりと見かけます。
殊に今日は、昼間の蒸し暑さはどこへやら、夜はなんだか冷えるようです。
短パンのパジャマに衣替えしたので、上着をまた引っ張り出すのが面倒でしたが、私まで体調を崩すわけにはいかないので、ちゃんと重ね着しましたよ。
皆さんもご自愛くださいね。