松山では、「長浜一番」でラーメンを食べました。
このラーメン屋さんは、15年ほど前に松山で暮らしていた時に同僚にお薦めしてもらったお店です。
今でこそ夫の影響でラーメンを食べ歩くようになりましたが、当時はラーメンなんて「おやつ感覚の腹の足し」くらいの認識しかありませんでした。
そんな私が、「ラーメンってこんなに美味しいものだったのか!!」と衝撃を受けたお店です。
いつか夫も連れて行ってあげたいと思っていたのですが、私がプランニングするお出掛けスケジュールが過密すぎて(遊ぶのに必死・食べるのは二の次)、なかなかチャンスがありませんでした。
そんな長浜一番。
開店5分前に到着しましたが、既に10人ほど開店待ちの列ができていました。
ほどなく開店し、私たちも運よくカウンターに座れました。
夫は「長浜チャーシューメン」をチョイス。
私は15年ぶりに「長浜ラーメン」をオーダーしました。
固茹での極細麺に、あっさりしすぎず、しつこくもない豚骨スープが絶妙です。
麺の量は少めなので、ほとんどの方が替え玉を注文していました。
ラーメンに厳しい夫も、「今までに食べたラーメンで一番美味かったかも」と上機嫌。
辛子高菜と紅ショウガ、すりごまがトッピングとして用意されていたこともポイントが高かったようです。
余談ですが、松山で以前勤めていたお店が中古車屋さんになっていて、ちょっと切なかったです・・・
「閉店した」と風の噂には聞いていましたが、現実を目の当たりにすると胸の奥に風が吹く思いでした。
目の前の中古車屋さんに、当時のお店の残像が重なり、ちらと懐かしい面々が浮かんだりして。
改めて、今生きる場所が自分の居場所なのだと再認識した次第です。
帰り道、宇和島の「きさいや広場」でちょっくら一服。
恒例のロイズのソフトクリームでリフレッシュです。
ちょっと涼しくなったので、お土産に生チョコも買いました。
食べるのが楽しみです( *´艸`)