香川県の四国水族館に行ってきました。
今年オープンしたばかりの、出来立てほやほやの綺麗な水族館です。
コロナ禍の大変な時期にオープンとなりましたが、頑張って運営されています。
検温、消毒など コロナ対策もしっかりされていました。
平日の空いていそうな日を選んで行きましたが、イルカショーとクラゲコーナーは、結構な人だかりでした。
特に 13時のイルカショーは満席で、立ち見のお客さんも沢山いらっしゃいました。
皆さんマスクをされていましたが、三密が気になる方は 混みやすい時間帯は避けると良さそうです。
また、クラゲコーナーは美しいクラゲに惹かれて、皆さん写真を撮っていたので、ちょっと混み合っていました。
私も、記念にクラゲさんをパチリ☆
↑このクラゲ、ネオンのようにピンクや青に発光していました…
どういう仕組みなのかしら。
生き物の体って神秘的ですね。
何時間でも飽きることなく眺められそうですが、恐らく このコーナーはいつも人気でしょうから、長居するのは難しいでしょうね。
クラゲのふわーん、ふわーんと泳ぐ様を見ていると、こちらの心拍数まで ゆったりしてくるようで、癒されます(^^)
こちらの水族館の入館料、GOTO トラベルキャンペーンでもらえる商品券が使えたようなのですが、
私達はそこまで調べていなかったので、使えませんでした。
(商品券のお話はまた次回…)
とっても綺麗な出来立てホヤホヤの四国水族館。
魚の見せ方が上手くて、飽きさせない 水族館でした(^^)