こちらも随分前、四万十市内で飲みに行った時のこと。
幡多のフリーペーパー、はたも〜らで目星をつけていた、串三郎さん。
雰囲気は落ち着いていて 敷居が高くない感じ。メニューも豊富なので食の好みが分かれそうな場合にも重宝しそうです。
ワインと、お通しのマカロニサラダ。
(ちょっとお皿の縁に付いちゃってますけど、店員さんが気さくで良い感じの方だったので、これもお愛嬌です!)
ビール、日本酒、焼酎も呑めない私は、
飲み会では ワインか甘い系のカクテルをチビチビやってます。
20代の頃は酒豪だった祖父の血を引いているだけにザルだね、なんて言われて調子に乗って呑んでいましたが、
30歳を超えた辺りからめっきり弱くなり、
今では3%の酎ハイ1本で ご機嫌になれるので、お手軽な体ですσ(^_^;)
体質って変わるのかしら??
お刺身は美味しかったですね〜(^^)
分厚く切ってくれているの、嬉しいです。
これは…う〜ん、なんだったかな(^◇^;)
旦那が、これを置いている店は珍しい!食べたい!と頼んでいた事は 覚えています。
こちら、めっちゃ美味しかった!!
椎茸のタタキ!!
椎茸の天ぷらにポン酢をかけ、玉葱をのっけた物ですが、魔法のように美味しかったです。何か隠し味があるのでしょうか?
そして、大好きな冷しゃぶサラダを頼んだら、まさかの4人前くらいのボリュームでした!!
旦那が野菜はどうでもいいタイプなので、
大皿いっぱいの冷しゃぶサラダをほぼ1人で食べるハメになり、お腹は満腹に…
串カツを2種類注文し、串三郎さんでの一次会はお開きとなりました。
揚げたて 熱々の串カツ、美味でした。
→二次会に続く。