ずーっと気になっていた まなべ旅館のモーニングに行って来ました!
初めてのお店で まさかのメニュー表がない席に着いてしまいました。
「モーニングお願いします…」
と注文したところ、
「なんのモーニングですか?」と店員さん。
それが 示されてないじゃんか〜!と思ったけれど、大丈夫。
私には幡多のお店巡りのバイブルにさせていただいている、hatanikiteminkaeさんのブログがある!
彼女のブログで おにぎりとトーストのモーニングがあるのは 知っていたので、
「トーストのモーニングをお願いします」と注文できました!万歳\(^ω^)/
そしたら、「茹で卵と目玉焼きが選べます」との事。
気分で茹で卵を選びましたがhatanikiteminkaeさんの記事を確認したところ、ただの目玉焼きではなくて ベーコンエッグだったみたいです…!
しまった〜!こっちにすれば良かった?
でもまた訪問する楽しみができました♪
↓hatanikiteminkaeさんの召し上がったベーコンエッグトーストが こちら!
https://hatanikiteminkae.hatenablog.com/entry/manabe-Bmorningset
常日頃 パンとコーヒーの美味しいモーニングを探しているのですが、hatanikiteminkaeさん おすすめのこのお店。
やっぱり 間違いなかったです!!
厚めのフワフワパンは、手でちぎるとバターが滴る 理想的なじゅわパン☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
パンの脇にはお砂糖の小山があります。
幡多に嫁いだ時には ギョッとして、頑なに拒んでいた 「バタートーストに白砂糖を付けながら食べる」こちらのモーニング文化。
今では 当たり前のように お砂糖をちょいづけしながら食べています。
すっかり 身も心も幡多人ですわ〜(^^)
バターの塩気とお砂糖。合わないはずないですよね!
コーヒーは 素敵なカップ&ソーサーに入って登場。
ここら辺りの喫茶店は酸味強めのコーヒーが多いと思いますが、こちらのコーヒーは酸味がほぼない、苦味とコクが落ち着いていて、嫌味がない 素直に美味しいコーヒーでした!
マグカップでゴクゴクいきたい!
hatanikiteminkaeさんのお気に入りホットコーヒー第1位にランクインした このコーヒー。
↓hatanikiteminkaeさんのホットコーヒー ランキング。アイスコーヒー編もあります。
https://hatanikiteminkae.hatenablog.com/entry/ranking
繊細な味覚と分かりやすい表現で書かれているので、いつも参考にさせていただいています!
だって 初めましてで 旅館のモーニングに飛び込む勇気は無いですもの〜、こちらのブログあっての 興味&勇気です。
だって、hatanikiteminkaeさんのモーニング(総合)ランキング1位の真鍋旅館なんですもの!
行くしかないでしょ(^^)
↓hatanikiteminkaeさんの 必見!モーニング ランキング。
https://hatanikiteminkae.hatenablog.com/entry/morning
彼女がおっしゃる通り、お味噌汁のお出汁が効いていて 最高でした。
具材はリュウキュウとお豆腐が入っていました。
県外の方には リュウキュウは珍しいかもしれませんね!
少し癖がありますが、大人になると分かる旨さというやつで、独特の食感をしています。
穴が沢山空いているので、シャクシャクというよりは もっと空気が抜けるような…それでいて 繊維が尖った カショカショした食感、とでも申しましょうか(笑)
サラダにメロンがのっていたのも テンション上がりました。
確かに、総合的に格上のモーニングといった印象です。
次はベーコンエッグを注文するぞー!!