展示内容は、別子銅山や広瀬氏の歴史を紹介するものなのですが、
見た目は現代アートのような 個性的な形の記念館です。
モダンな建物の周りは 枯山水のような白砂が広がり、
眼下には立派な池と ほとりの紅葉。
斬新な景色が広がります。
共通のチケットで 旧広瀬邸も見学できます。
こちらは国指定の重要文化財。
贅を尽くしたお屋敷に、わくわくが止まりません(●´ω`●)
迷路のように広いお屋敷で、当時の生活を想像しながら、しばし 探検!
庭園では、カップルが結婚式の前撮りをされていました。
和装が映える 美しいお庭です(^-^)
紅葉もちょうど見頃で、紅葉狩りまでできちゃいました。
「歴史記念館」という ちょっとおカタめの名前なので、
敷居が高かったのですが、見どころが多くて楽しかったです。
別子銅山へ観光に行かれるなら、寄ってみて損はないと思います!