手打ちうどん 3回目〜鶏天ぶっかけ 覚書〜

香川の中野うどん学校を訪れてから、月一ペースで うどんを 手打ちしています∩^ω^∩

 

ちょっと 春めいてきたので、今回は 鶏天ぶっかけにしてみました♪

 

f:id:conakichi:20170226130234j:image

 

ぱっと見 形になっているようにも 見えますが、うどん作りは奥が深い…(゚∀゚)

 

小麦粉を練る時、水も塩も きっちり計量してるのに、作る度 生地の硬さが違ってしまう。

 

季節によって 水の量も塩の量も 変わる事、知ってる人は 少ないんじゃないかなぁ。

 

素人の私でも 毎回 生地の違いを感じるくらいだから、うどん職人さんの調整と言ったら 大変な苦労だろうな。

 

手打ちしたうどんは、やっぱり 歯応えが違います!

讃岐うどん 独特の ちゅるしこ感が クセになります。

表面が ツルツルちゅるんとしていて、噛んだ時の弾力が シコシコと強いんです♪

 

これは 見事に再現されていたのですが(>_<)

今回は 夜に食べるうどんを 午前中にカットしておいたら、麺同士がくっついて ダマになっちゃいました( ;  ; )

 

打ち粉は たっぷり してたんだけどな〜(´;Д;`)

次回は 食べる直前に カットします!

 

そして、ぶっかけで食べるには 茹で時間が短すぎました…

おダシで 麺が 伸びない分、茹で時間は長めにしなきゃですねσ(^_^;)

次回は15分 茹でてみよう٩(^‿^)۶

 

鶏天は クックパッドのこちらを参考にさせていただきました∩^ω^∩

 

http://cookpad.com/recipe/3173019#share_mail

 

下味 しっかりの 香ばしい鶏天で おすすめです╰(*´︶`*)╯♡