この時期、 産直市に行くと 買うことが多いのが 里芋。
旦那の好物なんです。
この男、とんでもない 野菜嫌いではありますが、里芋と炊き合わせた野菜なら 食べるんです(´∀`=)
里芋は 芋類の中で 最もカロリーが低いって ご存知でしたか?
里芋は 100gあたり61kcal。
お野菜の中では 決して低くはない数値ですが、それでも サツマイモの半分のカロリーです。糖質も控えめですから、低糖質を心掛けている方も 取り入れやすいかも(*´∀`)♪
食物繊維も ばっちり豊富です(o^^o)
中医学的には、水毒を改善する作用があり、気血を巡らせるとあります。
デトックスによさそうですね♪
そのおかげか、里芋の炊き合わせを食べると、翌日 体重が落ちています。
理由は はっきりしませんが、むくみ体質の私・・・余分な水分が 出ていくからでしょうか?
炊き合わせには、鶏のもも肉と蒟蒻を 必ず入れます。
あとは、大根・人参・蓮根・ごぼうなどの根菜。しいたけなどの キノコ類。
これを、1回に大皿いっぱい 食べちゃいます。
お鍋いっぱいに作っても、何日ももちません…(-_-;)
カロリーにしたら 決して低くないですし、根菜たっぷりだから 糖質も多め。
けれど これを食べとくと 太らないんですよね〜(´-`)
不思議…
腹持ちもいいし、好きな物ばかり入っているし、満足感があるからですかね?
鶏肉が入っているのも 物足りなさを感じないポイントかも( ^∀^)
家族も好物だし、時間がある時に作っておけば 夕飯の支度が楽なので 重宝しています(*^ω^*)