職場の人間関係が上手くいかないあなたへ

職場でトラブルがあった時、従業員に当てて 手紙を書きました。

f:id:conakichi:20181120165513j:image

 

これは、その手紙を 固有名詞を伏せて、

他の方にも当てはまるように 書き直したものです。

 

自分の備忘録として ブログに残します。

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

職場の人間関係が上手くいかない あなたへ      
       
いつも お疲れ様です。       
問題があった日、あなたも 相手の方も 嫌な思いをしたと思います。       
もう同じようなことを 繰り返したくないので、今後どうしたらいいだろう?と考えました。       
       
あなたの話と 相手の方の話を聞いてみて、       
仕事は仲良くやらないと面白くない!」という思いは同じだと分かり、       
お互いに 目指すところは 同じなんだと 少し安心しました。       
       
私も 過去に、職場の人から 2ヶ月間に渡り 徹底的に無視された経験があります。       
その間は、毎日が苦しくて 心から笑えることは一つもなく、       
寝ても覚めても 悩み続けて、気が変になりそうに 苦しかったです。       
       
こんな思いは、誰にもさせたくありません。       
また、こんな思いをさせる人に 職場にいて欲しくありません。       
       
私が あなたと相手の方 と話してみて 感じたのは、今回       
「悪気があった人はいないじゃん!」ということです。       
腹が立つのは、一所懸命 仕事をしているからですよね。       
適当に手を抜いていたら、わざわざ ややこしい波風を立てる必要はないのですから。       
       
       
       
       
 ☆☆☆☆☆腹が立つ原因 ☆☆☆☆☆

Aさんは Aさんの常識の中で 一生懸命 仕事をしています。       
でも Bさんは(Aさんにとっては 当たり前のことを)やりません。       
なので Aさんはイライラしています。       
       
一方、Bさんは Bさんの常識の中で 一生懸命 仕事をしています。       
でも Aさんは(Bさんにとっては 当たり前のことを)やりません。       
だから Bさんは「Aさんは 仕事の仕方が雑!手抜きしている!」と感じています。       

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆       

アインシュタインは       
常識とは 18歳までに身につけた 偏見のコレクションのことをいう」と言いました。       
人それぞれ 生まれ持ったものや 育った環境は違います。       
その中で 身につけていった、その人にとっての「常識」が、       
他人と同じわけはないのです。       
⇒自分の常識は 他人にとっては ただの偏見!!       
       
自分だけの常識に 相手を当てはめて、思い通りに動かそうとするから、       
お互いに意見が食い違って モヤモヤするのではないでしょうか?       
       
これを解消して、今後もずっと お互いに気持ち良く 仕事をしていくには、       
①人それぞれ 常識(仕事で重要視するポイント)が違うと割り切り、       
 人の言動や 仕事の仕方について イライラしない。文句をつけない。       
②皆が気持ち良く 仕事をするために 必要なこと、       
 仕事の目的を達成するために 必要なことが 守られていない場合は、       
 全員で話し合って 「公式ルール」にする。       
この2つがポイントになります。   

 

②の「公式ルール」というのは、例えば       
「朝は1日のスタートだから、お互いに元気良く挨拶をして 気持ち良く仕事を始めよう」と       
全員が納得して 決めることです。       
今まで、挨拶は 個人の「常識」任せでした。       
大きな声といっても どのくらいの声なのか 基準はないし、       
人によって バラバラでした。       
「公式ルール」でないものを 突然「できてないやん!」と 注意されると、       
言われた方は 「えっ?突然 何?」と ビックリします。       
       
なので、相手にできていないと指摘する前に、       
それが 自分だけの常識ではないのか?ちゃんと「公式ルール」になっていたか?       
確認する必要があります。       
今後、「公式ルール」を作る時に 意見がまとまらない場合もあるかもしれません。       
そんな時は 私も一緒に考えるので、言って下さい。       
       
とにかく、誰一人 悲しい思いや 辛い思いをすることなく、       
お互い 楽しく仕事をすることが 大切です。       
       
大事なことなので、もう一度。       
①人それぞれ 常識(仕事で重要視するポイント)が違うと割り切り、       
 人の言動や 仕事の仕方について イライラしない。文句をつけない。       
②皆が気持ち良く 仕事をするために 必要なこと、       
 仕事の目的を達成するために 必要なことが 守られていない場合は、       
 全員で話し合って 「公式ルール」にする。
       

 

現場へ行った時に、皆が明るく イキイキ働いている姿が見られたら、       
こちらも 元気をもらえます。       
せっかく ご縁があって、同じ職場に集まった 仲間同士。       
楽しい職場を 作りませんか?       
       
以上、ご提案でした。       
忙しい中、長文に お付き合いくださり ありがとうございました。                                                                                        

                                                                                               □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

偉そうに 書いたそばから、旦那さんと喧嘩しちゃう 情けない私……( ̄O ̄;)              

まだまだ 修行が足りません。

 

ただ、こういう意識を持ってるだけでも 一歩 進んだと思いたい!

修行を積んで  実現させるぞ〜〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶